2018年、日本のパスポートランキングがついに世界一に!ビザ無しで渡航できる国は180ヶ国
Henly&Partnersが発表した2018年のパスポートインデックスによると、パスポートランキングで日本がついに世界一となりました。 パスポートランキングとは パスポートランキングとは、英国のコンサルティング会社であ…
Henly&Partnersが発表した2018年のパスポートインデックスによると、パスポートランキングで日本がついに世界一となりました。 パスポートランキングとは パスポートランキングとは、英国のコンサルティング会社であ…
はてなブログからWordPressに移って2ヶ月ほど経ちました。陸マイラーの方の中にも既にはてなブログからWordPressに移行した人もいますし、WordPressへの移行を検討している人もそこそこいそうなので、自分が…
台湾の桃園国際空港からバンコクに向かうチャイナエアラインで日本人の乗客3名による迷惑行為が発生しました。 同じ日本人として情けないし恥ずかしいし腹立たしいです。 日本人3人がチャイナエア機内で迷惑行為 12月9日に桃園国…
香港に行くために香港エクスプレスのフライトを予約していましたがキャンセルすることにしました。 LCCの最安運賃というと格安で航空券を購入できる代わりにキャンセルできないのが一般的ですが、キャンセルすると全額が返ってこない…
僕が旅行好きだということは職場で知られているので、子供が産まれてからというもの職場の人からよく「2歳までなら無料で飛行機に乗れるからそれまでにいっぱい旅行しておいた方がいいよ」と言われます。 僕も何となく2歳までなら無料…
最近子供が産まれてパパになった僕ですが、そんな陸マイラーのパパから可愛い我が子への最初のプレゼントを贈りました。 産まれたばかりの我が子へのプレゼント 本当であれば知育玩具などを買い与えたいところなのですが、陸マイラーと…
ベトナムの通貨といえばベトナムドン(VND)です。ベトナムに行かれたことがある方はわかると思いますが、こいつがまた厄介なのです。 なにが厄介なのかというとベトナムドンは桁数が非常に多くて日本円に換算するのが一苦労なのです…
デルタ航空が実施しているキャンペーンのひとつに『ニッポン500マイルキャンペーン』というものがあります。 このニッポン500マイルキャンペーンとはデルタ航空以外の航空会社の国内線を利用すれば1区間あたり500マイルが付与…
年に1度、ANAのダイヤモンドメンバー、プラチナメンバー、SFC(スーパーフライヤーズ)会員には、会員限定の手帳・カレンダーが送られてきます。 ANAダイアリー・カレンダー・手帳のプレゼント ANAダイヤモンドメンバー、…
先日、第2回目となるSFC修行をしてきました。前回のSFC修行と同様に1泊2日で沖縄に行ってきました。 前回に引き続き往路は羽田ではなく成田からでした。成田発の便は安いのですが自宅から成田空港まで遠くて交通費もかかるので…