韓国からの帰りに仁川国際空港にあるリニューアルされたアシアナ航空のビジネスラウンジを利用してきました。
アシアナ航空ビジネスラウンジ
アシアナ航空のビジネスラウンジは仁川国際空港第1ターミナルに2ヶ所設置されているのですが、第1ターミナルのリニューアルにより2018年10月から以下の場所に移転しています。

- 東側ラウンジ:11番ゲート付近
- 中央ラウンジ 26番ゲート付近
営業時間は5:00〜0:30までとなっています。
ビジネスラウンジの利用対象者
アシアナ航空ビジネスラウンジを利用できるのは以下のとおりとなっています。
- アシアナ航空およびスターアライアンス運航便のビジネスクラス搭乗客
- ビジネスクラスに搭乗のアシアナクラブのダイヤモンドプラス会員及び同行者1名
- アシアナ航空およびスターアライアンス運航便に搭乗するアシアナクラブのダイヤモンド会員及び同行者1名
- アシアナ航空およびスターアライアンス運航便に搭乗するスターアライアンスゴールド会員及び同行者1名
スターアライアンスゴールド会員も利用対象者となっていますのでSFCでも利用可能です。
アシアナ航空ビジネスラウンジを体験
帰りの便の搭乗口が10番ゲートだったので中央ラウンジではなく11番ゲート付近にある東側ラウンジを利用しました。




中央ラウンジ側はビジネスラウンジしかありませんが東側ラウンジにはビジネスラウンジ以外にファーストクラスラウンジも設置されています。




ラウンジへと向かうエスカレーターを上がるとアシアナ航空のロゴマークが見えます。




エスカレーターを上りきったところに受付カウンターがありスタッフの女性が待機しています。




ラウンジ前にある改札機に搭乗券のバーコードをかざせばラウンジに入室できるのでカウンターに寄る必要はありません。
ビジネスラウンジ入り口の隣にはファーストクラスラウンジの入り口があります。




入り口付近の座席には空きがありました。




ビジネスラウンジはリニューアルにより狭くなったとはいえ十分な広さがありました。子ども連れもたくさんいました。








ビジネスラウンジ内には半個室のスペースが増えました。
1歳児を連れていたのでできれば半個室を確保したかったのですが朝からとても多くの人で賑わっており、半個室どころか席を確保するのもやっとという状態でした。




飛行機を眺めながら寛げる半個室スペースもありました。ここに座れたらフライト前に贅沢なひとときを過ごすことができそうです。




ビジネスラウンジで提供される食べ物・飲み物
ビジネスラウンジでは食べ物や飲み物を無料でいただくことができます。
サンドウィッチやトーストが置かれていました。












サラダ類もあります。




オレンジジュース、アップルジュース、ミネラルウォーターなども置かれていますが、ビジネスラウンジなのに紙コップなのが残念なところです。








ラウンジ入り口付近にはアルコールやコーヒーメーカーも置いてありました。




そして韓国らしく辛ラーメンもありました。




アシアナ航空ビジネスラウンジ体験記まとめ
仁川国際空港から帰国する際にアシアナ航空ビジネスラウンジを利用しました。
午前中の便で帰国だったのでラウンジに寄るつもりは無かったのですが、自分も子どもも予定より早く目が覚めてしまったのでホテルも早めにチェックアウトしてラウンジに寄ってみました。
朝から多くの人がいてそれほどゆっくりすることはできませんでしたが、特に国際線は搭乗前にラウンジを利用するとワクワクと気持ちが高揚しますね。