香港に滞在した際に1泊だけですがマリオットグループのラグジュアリーホテルであるJWマリオット香港に宿泊してきました。
JWマリオットブランドのホテルへの宿泊は初めてだったのですが評判通りラグジュアリー感が漂う素敵なホテルでした。
今回はそんなラグジュアリーホテルJWマリオット香港のエグゼクティブラウンジの様子や朝食ビュッフェについてご紹介したいと思います。
JWマリオット香港について
マリオットグループのホテルであるJWマリオット香港(萬豪酒店 JW Marriott Hotel Hong Kong)は、香港島のアドミラルティ地区にある5つ星ホテルです。

JWマリオットは、リッツ・カールトン、セントレジス、ラグジュアリーコレクションなどと肩を並べ、マリオットグループの中でも最高級のラグジュアリーブランドに位置づけられています。
そんなJWマリオットの名称を冠する高級ホテルだけあってJWマリオット香港は口コミやレビューでも高い評判を獲得しています。
- 名称:JWマリオット・ホテル香港(萬豪酒店 JW Marriott Hotel Hong Kong)
- 所在地:香港Pacific Place, 88 Queensway香港特別行政区
- 電話番号:+852 2810 8366
- 客室数:602室
- チェックイン:14:00
- チェックアウト:12:00
- マリオットカテゴリー:カテゴリー6
JWマリオット香港の客室の様子については以下の記事をご確認ください。




シックモダンなJWマリオット香港のエグゼクティブラウンジ
JWマリオット香港のエグゼクティブラウンジを利用するには、エグゼクティブラウンジへのアクセス権付きプランで宿泊するかマリオットのプラチナエリート以上の上級会員となる必要があります。
また、エグゼクティブラウンジのタイムテーブルは以下のとおりとなっています。12歳以下の子どもは18時以降エグゼクティブラウンジへの入室ができなくなるため子連れで宿泊する方はご注意ください。
- ブレックファースト:6:30〜10:30(土日祝11:00)
- アフタヌーンティー:14:30〜16:30
- カクテル:16:30〜20:30
- オードブル:17:30〜20:00
- クッキー・チョコレート各種:21:00〜23:30
※12歳以下の子どもは18時以降利用できません。
以前はホテルの33階と34階にエグゼクティブラウンジがありましたが現在は5階に移っています。
5階でエレベーターを降りるとエグゼクティブラウンジのレセプションがあるのでスタッフにルームナンバーを伝えてエグゼクティブラウンジに入室します。




エグゼクティブラウンジに入るとすぐにカウンターがありますがここにスタッフがいることはほぼありません。




エグゼクティブラウンジはシックモダンでとてもお洒落な雰囲気を醸し出しています。そして改装して間もないこともありとてもキレイです。




エグゼクティブラウンジに入ると左側の壁面に沿ってソファーが並んでいます。夜ラウンジに行ったときには利用者は皆ここで談笑していました。落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができます。












この奥のスペースが朝食会場となっています。




JWマリオット香港の朝食ビュッフェを堪能
JWマリオット香港の朝食ビュッフェは本来であれば1人338HK$(約4,700円)かかるのですが、マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上であれば朝食が無料となる特典が付いています。そのため無料で朝食ビュッフェをいただいてきました。
JWマリオット香港の朝食会場はとても広く、かつ改装して間もないこともあってすごく綺麗です。




朝食会場に着いた午前7時前はまだ空いていたのですが、しばらくすると人が増えてきました。




このテーブルとシートの組み合わせがとても格好良かったです。




特にシートが少し斜めに上がっているところが座りやすそうだったのとデザイン的にもツボでした。




さて、気になる料理はというと品揃えも豊富で味も良かったです。
香港らしく点心にシュウマイもあります。




朝はパン派なので食べていませんが炒飯もありました。




お決まりのベーコンやウインナー、ハムやサラミなども置いてあります。ついつい手を伸ばしてしまうんですよね。








サラダやフルーツコーナーもあります。








コーンフレークやグラノーラ、そしてチーズ類なども揃っています。












パン類はクロワッサンやマフィンをはじめ多くの種類が用意されていました。








ソフトドリンクはオレンジジュースやアップルジュースといった定番なものです。他にも冷蔵庫に缶のソフトドリンクが準備されています。




JWマリオット香港のエグゼクティブラウンジまとめ
マリオットボンヴォイのチタンエリートとして朝食無料の特典があるためJWマリオット香港に宿泊した際にエグゼクティブラウンジで朝食ビュッフェをいただきました。
エグゼクティブラウンジはお洒落でキレイな空間で朝食ビュッフェもひと通りのものが用意されていてとても満足でした。
今回は子連れではなく一人での香港滞在だったので夜のエグゼクティブラウンジに足を運ぶことができ朝食ビュッフェもゆっくりと食べることができました。それはそれで良いのですがやはり子どもが一緒じゃないと寂しいですし、子どものペースに振り回されているくらいが調度いいと感じました。
マリオットグループのホテルに泊まるときにやっておくべき2つのこと
最後に、マリオットグループのホテルに泊まるなら絶対にやっておくべき2つのことを紹介しておきます。
① ホテルを予約するときはポイントサイトを経由
公式サイトに直接アクセスしてマリオットグループのホテルを予約してしまうと少しだけ損をしてしまいます。
ポイントサイトを経由して公式サイトにアクセスするとポイントサイトのポイントが貯まり、貯まったポイントは現金やマイルに交換することもできます。
ポイントサイトのハピタスやモッピーでは宿泊料金の数%がポイントとして付与されることが多いです。(貯まるポイントは日々変動しているため予約の際は実際にポイント数をご確認ください)
仮に4%のポイントが付与される場合に30,000円のホテルを予約すると、それだけで1,200円分のポイントになります。マリオットグループのホテルを予約する際は絶対に取りこぼさないようにしましょう。
②マリオットボンヴォイアメックスカードを発行
マリオットグループのホテルに宿泊する際にはマリオットボンヴォイアメックスカードに入会しておくと多くの特典を受けることができます!特典の詳細については以下のリンクからご確認ください。




興味がある方はぜひ問い合わせフォームからご連絡ください。
お問合わせに個人情報は不要ですのでニックネームなどで結構です。24時間以内にこちらから返信がない場合はメールアドレスに誤りがある可能性がありますので再度お問合わせください。